MyGym

ご入会はこちら
ご予約
ご利用規約
TERMS OF SERVICE
ご利用規約
第1条(本規約の適用)
本規約は、株式会社SHARK(以下「当社」といいます。)が提供する「MYGYM(マイジム)」(以下「クラブ」といいます。)およびそれに付随する各種サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関し、当社と会員との間で適用されるものとします。
第2条(入会の申込み)
1
本サービスの利用を希望する者(以下「申込者」といいます。)は、本規約に同意したうえで、当社が運営・管理する専用ウェブサイト(以下「専用WEBサイト」といいます。)より入会申込みを行うものとします。
2
申込者が運動制限を受けている等、当社が施設利用に支障があると判断した場合には、入会をお断りすることがあります。
第3条(利用資格の確認)
1
当社は、申込者の身分確認や本人確認、ならびに入会資格の有無について、必要に応じて審査または追加書類の提出を求めることができます。
2
入会後に虚偽の申告または重要な事実の未申告が判明した場合、当社は本サービスの利用停止や契約解除の判断を行うことができるものとします。
第4条(会員制度)
1
本サービスの利用は、当社が入会を認めた者(以下「会員」といいます。)に限られます。会員は、申込み時に、利用するクラブを1つ選択し、そのクラブを利用できます。なお、複数のクラブの利用を希望する場合は第12条に従ってプラン変更を行うことで、複数のクラブの利用が可能となります。
2
当社は、申込者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、入会をお断りできるものとします。当該判断理由は原則として開示いたしません。
  • (1)規約・ルールの遵守が困難な者
  • (2)登録情報に虚偽、不備、誤記が認められる者
  • (3)本人確認が不可能な者
  • (4)反社会的勢力に関与している、または関係性があると判断される者
  • (5)競業他社であり、情報収集目的等での利用が疑われる者
  • (6)医師の運動禁止指示を受けている者
  • (7)感染症等、公衆衛生上の問題を有する者
  • (8)未成年者(18歳未満)
  • (9)未納金がある者
  • (10)過去に規約違反等により利用停止や契約解除を受けた者
  • (11)所属団体等により入会が制限されている者
  • (12)確認書類・同意事項への同意が得られない者
  • (13)その他、当社が不適切と判断した者
3
前項に該当した場合、会員は速やかにその旨を当社に届け出なければなりません。
4
会員情報に変更または誤りがあった場合、当社所定の方法により速やかに修正・届出を行うものとします。
5
当社は、入会後であっても第2項各号に該当する事実が判明した場合、以下の措置を取ることができます。
  • (1)サービス利用の停止
  • (2)会員契約の解除
6
各クラブの利用範囲や開始日は当社が定めるものとします。
第5条(入館用2次元コード)
1
当社は、会員に対し入館用2次元コードを発行します。
2
入館用2次元コードは、会員本人のみが使用でき、第三者に譲渡・貸与してはなりません。他者への使用が発覚した場合には、退会処分の対象となります。
第6条(利用料)
1
利用料はクラブごとに異なり、専用WEBサイトにて案内します。なお、利用料は1日あたり1時間までの利用料であり、1時間以上利用する場合は、第7条のビジターとして利用するものとします。
2
会員は、毎月15日までに自身名義のクレジットカードにより、翌月分の利用料を支払うものとします。初回は当月日割分と翌月分の合計額を支払います。
3
当社の責に帰すべき場合を除き、支払い済の利用料は返金されません。
4
利用料は、以下のいずれも満たす場合、個別の同意なく改訂することができます。
  • (1)会員一般の利益に適合するとき
  • (2)契約目的に反せず合理的な変更であるとき
5
クレジットカード処理が行われなかった場合、当社は年14.6%の遅延損害金を請求できるものとします。
第7条(ビジター利用)
1
以下の条件を満たす場合に限り、ビジターの施設利用を許可します。
  • (1)当社が定める利用料の支払い
  • (2)当社が定めた利用範囲内での使用
2
ビジターは、事前に本規約へ同意し、専用WEBサイトから申込を行うものとします。
3
利用料は理由の如何を問わず返金されません。
4
本規約中の遵守事項や損害賠償条項は、ビジターも適用されます。
第8条(遵守事項)
1
会員・ビジターは、クラブ内外において当社の指示、掲示、ルールに従わなければなりません。
2
運動に適さない服装、運動に不適切とされる衣類・履物(ジーンズ、サンダル等)は禁止とします。
3
以下の行為は禁止されます:
  • ・施設内外での営業活動や無断の勧誘
  • ・危険物の持ち込み、迷惑・威嚇行為、備品の破損や持ち出し
  • ・非会員の無断入館、スタッフや会員への不当な接触、酒気帯びでの入館
  • ・補助犬を除く動物の持込、他者の利用妨害、クラブの名誉を傷つける行為
第9条(入館制限・退館措置)
1
当社は、以下に該当する場合、当該者に対し入館制限または退館命令を行うことがあります。
  • ・規約違反、体調不良や薬物・酒気帯び、他者への迷惑行為等
  • ・クレジット支払不履行、反社会的関係者、悪質なSNS投稿等
2
入館禁止期間中も、通常通り利用料・会費等の支払い義務を負います。
第10条(休会)
1
会員は、毎月15日までに専用WEBサイト上で休会手続きを行えば、翌月1日から休会可能です(16日以降は翌々月適用)。
2
休会費用は1,100円(税込)/月です。
3
休会期間は最長3か月であり、超過した場合は自動的に復会となります。
4
電話・メール等による休会手続きは受け付けません。
5
復会初月の会費は月額全額で、日割りは適用されません。
6
休会中の割引適用期間延長は行われません。
7
休会中は施設の一切の利用ができません。
第11条(退会)
1
退会手続きは専用WEBサイトにより行い、月末退会を希望する場合は毎月15日までに完了させる必要があります。
2
15日以降の手続は翌月末での退会となります。
3
手続未了の場合は在籍が継続し、施設を利用しない場合でも利用料が発生します。
4
未納金がある場合、退会時点までに全額を完納する必要があります。
5
退会月の途中でも、当該月の利用料は全額支払うものとします。
6
支払不履行時には第14条に基づき強制退会の対象となります。
7
所定の期間内に必要な手続を行わなかった場合にも、同様の措置を取ることができます。
8
連絡不能が2か月以上継続する場合、当社は退会とみなすことがあります。
第12条(複数のクラブ利用)
1
会員は、専用WEBサイトを通じて「複数プラン」への変更手続きを行うことにより、複数のクラブ施設を利用できるものとします。
2
複数プランの場合、メインのクラブを選択していただく必要があります。
3
メインのクラブ以外ではロッカー契約を行うことはできず、メインのクラブ変更時には以前の契約は自動的に解約となります。
第13条(会員情報の届出)
1
会員は、入会時に届け出た情報に変更が生じた場合は、速やかに専用WEBサイトにて変更手続きを行うものとします。
2
当社からの連絡は、会員が届け出たメールアドレス宛に行い、送信完了をもって到達したものとみなします。
第14条(強制退会)
1
会員が以下のいずれかに該当した場合、当社は当該会員を強制的に退会させることができます。
  • (1)本規約またはクラブの諸規則に違反した場合
  • (2)クラブ内外において、法令または公序良俗に反する行為があったと認められる場合
  • (3)入会資格を有していないことが判明した場合、または申込時に虚偽の申告があった場合
  • (4)その他、会員として不適切な言動があったと判断される場合
2
強制退会者は、再入会ができないものとします。
第15条(会員資格の喪失)
会員は、以下の事由により自動的に会員資格を喪失します。
第16条(サービスの一時的な制限)
1
当社は、以下のいずれかの事由に該当する場合、本サービスの提供を一時的に制限することがあります。この場合、当社の責任によるものでない限り、利用料の減額・返金は行いません。
  • (1)自然災害、気象条件等による営業困難
  • (2)施設の点検、補修、工事等
  • (3)法改正、行政指導、社会状況の急変等
  • (4)その他、当社がやむを得ないと判断する場合
2
上記の場合には、クラブ館内掲示やLINE等により、事前または速やかに通知いたします。ただし、緊急時にはこの限りではありません。
第17条(サービス内容の変更)
当社は、以下の理由により、施設の閉鎖等を含むサービス内容の一部または全部を変更することがあり、当社の責による場合を除き、返金等の請求には応じません。
第18条(損害賠償)
1
会員またはビジターが本サービス利用に関連して発生した事故(紛失・盗難・怪我・トラブル等)について、当社は故意または重大な過失がある場合を除き、責任を負いません。
2
会員またはビジターが故意または過失により当社または第三者に損害を与えた場合は、これを賠償する責任を負います(弁護士費用等を含む)。
3
当社が損害賠償責任を負う場合、その範囲は現実に発生した通常損害に限定され、特別損害、将来損害、逸失利益は含まず、上限額は過去12か月間に受領した利用料の合計額とします。
4
会員が定められた利用時間を超えて無断で利用した場合、会員は、1枠60分あたりのビジター利用料の2倍の料金を違約金として、当社に支払わなければなりません。
第19条(サービス終了)
1
当社は、やむを得ない事情により、本サービスを終了する場合、原則3か月前までに予告を行います。
2
不可抗力(自然災害、公的命令等)の場合は、予告期間を短縮することができます。
3
当社は、サービス終了が当社の責に帰さない場合、会員に対して一切の責任を負わないものとします。
第20条(通知手段)
本規約およびサービス運営に関する通知は、公式アプリ、専用WEBサイト、または電子メール等により行います。
第21条(規約の変更)
当社は、以下のいずれかに該当する場合には、会員の同意を得ることなく、本規約または関連規定を変更することができます。変更内容と発効日は事前に告知・通知し、効力はその発効日より全会員に対して適用されます。
第22条(管轄裁判所)
当社と会員間で紛争が生じた場合、第一審の専属的合意管轄裁判所は、大阪地方裁判所または大阪簡易裁判所とします。
附則 本規約は2025年7月1日より施行します。
1回きりのスポット利用も可能。
まずは1度ご利用ください!
店舗案内
ページのトップへ